top of page

学会委員会企画 2:U40委員会企画 2:世界へはばたけ!若手理学療法士

  • 広報委員
  • 2022年7月21日
  • 読了時間: 1分


 いかなる学問分野においても国際的活動が学問の発展や個人のキャリアにとって重要であるのは自明である。しかしながら、若手理学療法士においてこのようなキャリアパスの選択は未だ一般的という状況にはなく、更に海外留学に関連する貴重な知見も経験のある組織や個人のもとに留まっている場合が多い。これらを共有し活用することは、今後の我が国における理学療法学発展や若手理学療法士のキャリア形成にきわめて有益と考えられる。本セッションでは、海外留学経験をお持ちの3名の理学療法士を講師とし留学の動機や留学計画の立て方、費用、留学の魅力などを共有して頂くことで次世代を担う若手理学療法士のキャリア選択の視野拡大を図りたい。


青森県立保健大学・板垣篤典

株式会社 Health Link・角谷尚哉






Comentários


bottom of page